ヘッドライン

当ブログ最近の記事

【野球】横浜は末期的・・・首脳陣が尾花派、岡本派、高木派に分裂してバラバラ、一体となるには劇薬が必要(日刊ゲンダイ・デスク)

1 名前:依頼スレ198@宵宮祭φ ★:2011/08/22(月) 20:44:31.98 ID:???0
デスク 横浜は変わらんな。
記 者 9―0の試合を引き分けるなんて考えられませんよ。
デスク だな。今年最下位なら何年連続?
記 者 4年です。
デスク 就任時には偉そうなこと言ってた尾花もこのザマだもんな。
記 者 その尾花監督が数日前、「進退伺」を出したみたいです。
デスク 責任とるというより、チームに嫌気がさしたんじゃねえのか。
記 者 負け癖が染み付いているし、自分は将たる器ではないとわかったんじゃないですか。
デスク 今の横浜じゃダレだって監督やりたくねえだろ。
記 者 データ重視の投手コーチとして評価されていたんですがね。
デスク あの球団はデータぐらいじゃ変わらないわな。
記 者 一軍首脳陣の派閥も問題らしい。
デスク 派閥って?
記 者 尾花派、総合コーチの岡本派、打撃コーチの高木派があるって。
デスク 首脳陣が分裂かよ。
記 者 尾花派には杉村、馬場両コーチが入っていて、岡本グループには吉田、福沢両コーチが。
デスク ヘえー。
記 者 高木打撃コーチの派閥には中根コーチがいる。
デスク ただでさえチームが弱いのに首脳陣がバラバラじゃ勝てるわけねえな。
記 者 自分の気に入った選手を使いたくてコーチ同士で意見が分かれることもあるみたいです。
デスク 何やってるのかね。
記 者 今年の開幕前は加地球団社長の説得で選手は一体感というか、ひとつにまとまったというのに。
デスク このチームには劇薬が必要だな。
(日刊ゲンダイ2011年8月20日掲載)

http://news.livedoor.com/article/detail/5799862/

19 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:50:43.68 ID:BvOrV8p+0

これ単純にフロントで派閥が出来上がっちゃってるだけかと

50 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 20:58:45.74 ID:+kwwjXWSO

だから新潟に身売りすれば良かったんだよ

61 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:01:45.01 ID:3UFgDHV80

牛込さんに戻ってきてもらえ
ブラッグスローズレベルをすぐにつれてくるから

65 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:03:12.12 ID:CCXscJj40

今のベイなら日大三の方が強いだろ
Y校でも勝てるわ


89 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:12:29.15 ID:y3+gubb80

松井のタニマチのコマツが買って
石川に本拠地置いて松井を呼び戻せばいい
ゴジラーズでもルリーズでも名付ければいい

99 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:15:29.42 ID:zSXPV7vq0

横浜ファンはブーイングしたけど内川が正しかったっていう事だよ


103 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:16:38.76 ID:zSXPV7vq0

ノムは現場に未練ありありだからたぶん引き受けるぞ

105 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:17:21.87 ID:jXhWB7uA0

>>103
2年遅い



110 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:19:55.48 ID:aQ0tpXXv0

当たり前のはずの全力疾走で喜んでいる低レベルチーム。

115 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:21:55.56 ID:3mszctKD0

真剣に一旦解散して
新チームを作るのが
強くなる早道かもな。


118 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:23:50.16 ID:aQ0tpXXv0

>>115
楽天みたいに分配ドラフトやった方が強くなれそう。



127 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:31:11.36 ID:EvHWEVQy0

現代編集部の机は喋るのか!すごいな!!

141 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:41:43.15 ID:4o9LUqaM0

佐々木監督
中根ヘッドコーチ
山崎賢一バッティングコーチ
進藤バッティングコーチ
高橋雅裕内野守備走塁コーチ
屋敷外野守備走塁コーチ
尾花投手コーチ


147 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:46:35.02 ID:jugvDfsA0

>>141
年間100敗決定だな
もしくは、クラブチームに降格



150 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:47:13.39 ID:FsxEwKlZP

横浜は高校野球の名将でも招聘したほうがいいよ

164 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:53:03.60 ID:EY0KQS040

>>150
常総学院の元監督が・・・



155 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:48:55.79 ID:Buev72N60

だけどプラスに考えて、この間の9-0からの引き分けだか敗けは
同じ、横浜で甲子園で逆転負けした横浜高校を励まし、更にプロとしての手本を見せた
と思ってる

168 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:54:26.05 ID:VNEqkaGc0

ノムさんが引き受けたらマジで寿命縮めるだろうな…

180 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 21:59:55.41 ID:7HisRxdl0

ゲンダイじゃなく東スポ(ベイス情報100%ガチ)だったら信用できるんだけどなあ

185 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:00:41.79 ID:cfILH2wt0

権藤監督ってバントとか一切やらなかったんだろ?

あれはすごいな


190 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:03:05.28 ID:jugvDfsA0

>>185
確率が低かったから、出せなかったんじゃ



188 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:02:22.84 ID:KacLKwrC0

各球団支配下選手を25人にして、必要に応じて二軍から昇格
二軍は最高年俸1千万にして経営やり直すしか無いな


194 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:05:41.14 ID:FK1445Y40

劇薬だろ、高田繁監督-牛島ヘッドコーチ-森繁和投手コーチでいいんじゃね?

201 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:08:03.67 ID:ex7B6IMx0

>>194
ちびっこに見せられません


207 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:10:55.53 ID:xpmkZWJ10

>>194
大下さんも加えて



199 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:07:38.82 ID:gG0WG+ji0

湘南派と鎌倉派で争ってるんじゃなかったのか・・

205 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:10:26.91 ID:HD1OsXT60

星野やるから尾花と渡辺くれよ
おまけで岩村もやるよ

210 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:14:24.95 ID:HMpuzskP0

昔一瞬だけ強かったような・・・
鈴木タカノリとか確変してた時

212 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:16:01.78 ID:hjJp/otc0

落合が退団したら横浜監督もありうる。
野村か落合に監督をやってもらったほうがいい。

239 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:34:13.68 ID:OFqwpebj0

何でベイはヤクルトOBに侵されてるん?

244 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:45:02.11 ID:L6T82tRKO

兎も燕も虎も赤いのとコアラの化け物うるさいお!
ベイスは100敗目指して劇場型野球を続けるお!

257 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 22:55:46.96 ID:P1A/PQem0

発想の転換だよ
監督3人にすれば解決

284 名前:名無しさん@恐縮です:2011/08/22(月) 23:20:48.48 ID:v70koOgyO

権藤さんはこんな戦力でも日本一になったんだよなぁ

人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

【移籍】ベースボール速報

いつも当ブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。

この度、当ブログはFC2からlivedoorへ移籍することになりました。
お気に入りやRSSリーダーに登録して頂いている方には申し訳ありませんが、再登録をお願い致します。

過去データ(記事、コメント、トラックバック)は、移籍先へインポートしました。
※多少デザインは崩れてしまっていますが、、、

これからも、「ベースボール速報」を宜しくお願い致します。

新URL:http://baseball-news.doorblog.jp/
新RSS:http://baseball-news.doorblog.jp/index.rdf

他サイト様おすすめ最新記事

楽天市場

はてなブックマークコメント

コメント

  1. 名前:名無しさん:2011/08/24(水) 02:07:20
    最後、こんな戦力でもってなんだよ
コメント投稿
公開設定

トラックバック

Trackback URL
http://base0033.blog55.fc2.com/tb.php/805-7fe9857f

当ブログ人気記事

他サイト様最新記事

ブログ情報


はてブ数: はてなブックマーク数

このブログについて

相互リンク・RSSは、募集中です(^ω^)
詳しくは、上記の「このブログについて」を参照してください。


ご要望も随時対応致します。
気軽にお願いします(`・ω・´)
(削除依頼・デザイン・まとめ方 etc..)
アクセスカウンター
オンラインカウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
記事検索
当サイトの過去記事を検索できます。
検索してみてください(´・ω・`)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

タグ

MLB 高校 NPB プロ WBC 芸能 コラム 話題 テレビ W杯 ゲンダイ 音楽 映画 女子 日本代表 韓国 ファーム ZAKZAK ワイドショー ドラフト ソフトボール 大学 暴力団 高校スポーツ プロレス 独立リーグ 

アクセスランキング
おすすめサイト様

ブラザー


サッカー


野球


芸スポ


海外反応


2ch


動画


買い物


記事紹介・ニュース


アンテナ

まとめまとめ2ch
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌
DVD