ヘッドライン

当ブログ最近の記事

【野球】2013年のWBCは大会期間短縮へ…前回大会では日本と韓国が5度対戦したため両国が改善を要望

1 名前:かばほ~るφ ★:2011/05/19(木) 19:14:35.25 ID:???0
2013年WBCは大会期間短縮へ  

野球のWBC運営委員会が18日(日本時間19日)、米ニューヨークで行われ、2013年に
予定される第3回大会に向けて、開催方式などを協議した。

前回大会では優勝した日本と準優勝した韓国が5度対戦したことから、両国は改善を要望。
同一カード削減のために各ラウンドでの1位決定戦を廃止し、大会期間を短縮する方針が
固まった。本大会前年の12年秋には初めて予選を開催することも協議。前回大会で未勝利
だった台湾、カナダ、パナマ、南アフリカの4チームに、新たに12チームを加えた16チーム
を4ブロックに分け、各ブロックの1位チームが本大会に進出する方式が検討された。
日本は本大会からの出場となる。

デイリースポーツ online
http://www.daily.co.jp/newsflash/2011/05/19/0004082539.shtml

24 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:23:13.07 ID:JzIh+netO

会議がニューヨークで開かれるのがかっこいい

25 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:23:24.48 ID:HV4tqLvsO

なんやかんや楽しみだわw

26 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:23:29.00 ID:cDnMmZZ/O

台湾はもっと強くなってくれよ
韓国がライバルとか鳥肌立つわ

63 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:35:30.18 ID:Ln1eSsZn0

とりあえずアメリカは本職の外野手を用意しとけw

81 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:39:14.30 ID:BHfOeGCN0

なんつーかもう・・・いいよね・・・

93 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:41:22.32 ID:XzyGl+EQ0

オランダが次確実に上位に食い込んでる来るから要警戒やで
アメリカ、ドミニカは当然警戒

108 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:43:34.69 ID:j7A4xHMn0

日本対欧州勢を見てみたい

112 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:44:04.07 ID:2AXsNpJPO

ヤキウガー、ヤキウガー

114 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:44:23.49 ID:aQ4f0e/Z0

U-26が出るんでしょ?オーバーエイジ枠に誰が選ばれるか注目だね

122 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:45:17.68 ID:XzyGl+EQ0

欧州だとイタリア、オランダ、ドイツと後どこだ?
まあ予選ラウンドで勝ち残れるのはオランダ位だろうけど


160 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:51:44.25 ID:8baKeGGl0

>>122
馬鹿?イタリアとオランダは前回大会何勝もしてるんだけど。 台湾より強いよ。 あとドイツやチェコも強い



126 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:45:43.92 ID:zRhyX7+o0

大陸別の予選は廃止ってこと?
前ってたしかアジア予選とかやってたよな?
つうか予選やるのはいいとして、新規に12ヶ国も集まんのか?

138 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:48:02.24 ID:m0obY0XlO

中韓韓キュー韓キュー韓アメリ韓

語呂よすぎwww


154 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:50:46.00 ID:iNCh2QgSO

アメリカ人はメジャーで満足してるし
こんな大会に興味あるのは日本人と韓国人だけだろうな


161 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:51:47.40 ID:ORUqYzaPO

>>154
キューバも


166 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:52:32.04 ID:OuZwjVP7O

>>154
キューバも一応野球が国技
ドミニカも集まったメンバーは本気



156 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:51:01.32 ID:GCHo/2S1P

まだ後2年くらいあるのかw

164 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:51:53.55 ID:1a8Sw/qZO

こういう純粋に名誉だけの大会もあってもいい


170 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:52:47.69 ID:bJrJw/rD0

マウンドに旗を立てるのはやめてくれ。

175 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:53:47.63 ID:j7A4xHMn0

ベネズエラも野球が一番人気でWBCも結構もりあがったらしい

176 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:53:50.52 ID:HMEhHEoOO

アメリカが儲かるだけ

185 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 19:55:34.71 ID:zBQt3h1K0

イタリア系アメリカンw
オランダ系アメリカンw

こんなんばっかだろ

222 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:03:21.91 ID:XRyl0J/U0

強引に新参加国12カ国発表して
結局直前にうち10カ国は参加中止
とかだろ。

243 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:08:50.42 ID:GCHo/2S1P

っていうか国際親善試合みたいなもんでしょ。

260 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:12:05.45 ID:QGuqIJcjO

甲子園みたいに完全トーナメントにすればいい
勝った国は国家斉唱と国旗掲揚するとか

266 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:14:56.55 ID:V9ogX7x6O

監督が誰かで興味の度合いが変わってくる。


278 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:17:58.13 ID:6NXl8EqPO

アメリカが一番でいいよ

279 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:17:58.50 ID:oH5ea9a8O

とりあえず「WORLD」を外すところから仕切り直そう。

285 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:18:27.90 ID:5Ih1iE220

MLBのコミッショナーが選挙で負けたらWBC廃止って言われてなかった?

288 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:20:07.15 ID:XZbtvs6j0

今回はアメリカ優勝でもいいな
3連覇でもいいけど


293 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:23:35.90 ID:GA97RiUr0

本気なのはアジアだけw
だが儲けるのはアメリカw

301 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:25:21.17 ID:Kvx/SSGrO

今回は韓国を蹴落としてアメリカに負けるのが理想。
三連覇はやめとけ。


321 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:31:00.74 ID:I8RcaZFvP

>>301
三連覇した場合 三連覇できてしまう大会ってどーなんだろ…
優勝逃した場合 日本の野球レベル低い…



305 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:26:39.24 ID:+edPv8ol0

U24とか何とかにするんじゃなかった?

317 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:29:54.84 ID:M9eweZ5fO

これってイチローのための大会だろ。

319 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:30:31.52 ID:9XcAKkt30

前回大会は結構盛り上がったろ。麻生がノムヒョンに今回は勝たせてもらったとかなんとか。
次も盛り上げてくれよ。


322 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:31:03.93 ID:L9/IWTe40

>>319
日本と韓国だけな



338 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:35:30.88 ID:v6UMKuvUO

2回負けても優勝できる大会ですねわかります

344 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:36:41.90 ID:Uuz/yJ0M0

本気でやってるのは日韓だけ
長嶋王時代からやってれば、もう少し世界に普及したのに
遅すぎ


351 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:38:53.28 ID:ofQ+v+i20

>>344
雨に弱い競技だから普及活動を本気でやっていたとしても
普及は難しかったかもね、そればっかはどうしようもできない



347 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:37:34.47 ID:RsdjoSQnO

イチローの打球が画面から飛び出しくるような感じだった。

十分3D化してた。

402 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:54:52.19 ID:r70lmGIq0

いかんせん開催国が少なすぎ
MLBが協力的じゃなさすぎ

404 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 20:55:30.75 ID:No4FRfmO0

WBCって日韓交流戦のことだろ

434 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:02:59.85 ID:hcxowlABO

ベネズエラと対戦して欲しぃの

455 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:08:01.27 ID:69aFAFo8O

8ヶ国くらいで総当たりでいいよ。
前回の敗者復活みたいなのはマジで余計だった。

473 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:11:55.82 ID:Xya6l7kWO

もうニセ世界大会はウンザリだよ

477 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:12:50.59 ID:4Qbr7TYrO

アメリカはやる気あるマイナーリーガーの方が強いだろ

482 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:14:07.31 ID:F8ADXEaB0

>>477
強いね
メジャーの目に留まればと頑張るし



517 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:23:51.62 ID:Uffj64Gt0

既に2回目でマンネリだよな

536 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:29:43.98 ID:xdk0NPRPO

次回大会は若い粋のいい選手選ぶんだよな王監督

568 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:38:25.70 ID:BzTvZeYtO

>>536
それいいかも
次回は若手中心で

あと、個人的には、ワールドシリーズをメジャーだけでなく、日本等のチームも参加させれば面白い
当然、各国のレベルに合わせてチー数を決める
正直、日韓戦は要らない



541 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:31:37.18 ID:f/6UDuLHO

今からメンツが楽しみになってきちゃうね

562 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:36:31.08 ID:+1Gb9Wns0

日本もイチローが出たからここまで盛り上がったのもあるよね
イチローが出なくなったらどうなるんだろう…


613 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:51:31.95 ID:FojDVXw90

アジア・シリーズみたいになる訳ね。

625 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:54:46.80 ID:1CRXKS0vO

イチローがでなければ注目度もぐっと下がるだろ

634 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 21:58:03.82 ID:Xya6l7kWO

そのうち大坪教授がWBCの経済効果を発表してくれるはず

639 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:00:10.57 ID:oMHSc1JKO

別にアメリカのスポーツでいいと思うけど

659 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:08:04.11 ID:1I1BNyu0O

単刀直入に韓国を参加禁止にして欲しい。

672 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:11:05.61 ID:MCQIWEH70

野球はピッチャー一人で試合が決まるからな

675 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:13:45.40 ID:KaA3+mOI0

この大会ってまだあったんですねw

676 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:14:52.09 ID:lVzetu260

野球の日本代表って外国籍でもなれるの?

687 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:18:50.57 ID:s1cOf+6g0

>>676
なれる



690 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:19:22.54 ID:QNXtPkd/0

そこで一句。

ちゅうかんかん
きゅーかん きゅーかん
あめりかん

721 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:35:27.77 ID:73kzuyuP0

開催国って決まってるの?何カ国が立候補してるの?当然プレゼンは全世界に生中継だよな?



777 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 22:56:49.72 ID:fWABPqGO0

アメリカシカゴに同時期留学してた友人は、WBC=ボクシング大会
って本気で思ってた。

そんなレベルのくぞ大会

806 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:04:56.41 ID:L9wPheAB0

もう日本は参加辞退しちゃいなよ・・とも思ったが

アメリカは三チーム代表を日本は二チーム代表送れば面白くなるかもw


811 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:05:51.56 ID:ByTUC4U60

>>806
アメリカは1チームでいいから本気出せっていうレベルじゃね



819 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:09:50.30 ID:Udmy1c0hP

ロンドンオリンピックで頑張ればいいだろ!
ロンドンオリンピックで頑張ればいいだろ!
ロンドンオリンピックで頑張ればいいだろ!
ロンドンオリンピックで頑張ればいいだろ!
ロンドンオリンピックで頑張ればいいだろ!


842 名前:名無しさん@恐縮です:2011/05/19(木) 23:16:44.03 ID:v0XnjUlS0

2年後か
どんなメンバー構成になるやら。
まあ監督は原だろう

人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

【移籍】ベースボール速報

いつも当ブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。

この度、当ブログはFC2からlivedoorへ移籍することになりました。
お気に入りやRSSリーダーに登録して頂いている方には申し訳ありませんが、再登録をお願い致します。

過去データ(記事、コメント、トラックバック)は、移籍先へインポートしました。
※多少デザインは崩れてしまっていますが、、、

これからも、「ベースボール速報」を宜しくお願い致します。

新URL:http://baseball-news.doorblog.jp/
新RSS:http://baseball-news.doorblog.jp/index.rdf

他サイト様おすすめ最新記事

楽天市場

はてなブックマークコメント

コメント

コメント投稿
公開設定

トラックバック

Trackback URL
http://base0033.blog55.fc2.com/tb.php/191-43f5d5ec

当ブログ人気記事

他サイト様最新記事

ブログ情報


はてブ数: はてなブックマーク数

このブログについて

相互リンク・RSSは、募集中です(^ω^)
詳しくは、上記の「このブログについて」を参照してください。


ご要望も随時対応致します。
気軽にお願いします(`・ω・´)
(削除依頼・デザイン・まとめ方 etc..)
アクセスカウンター
オンラインカウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
記事検索
当サイトの過去記事を検索できます。
検索してみてください(´・ω・`)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

タグ

MLB 高校 NPB プロ WBC 芸能 コラム 話題 テレビ W杯 ゲンダイ 音楽 映画 女子 日本代表 韓国 ファーム ZAKZAK ワイドショー ドラフト ソフトボール 大学 暴力団 高校スポーツ プロレス 独立リーグ 

アクセスランキング
おすすめサイト様

ブラザー


サッカー


野球


芸スポ


海外反応


2ch


動画


買い物


記事紹介・ニュース


アンテナ

まとめまとめ2ch
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌
DVD