ヘッドライン

当ブログ最近の記事

【野球】WBC参加なら、ファンにとっては寂しい限り…選手会はプロ野球にとって本当に必要なものは何かを考えるべき

1 名前:いかんのか?φ ★:2011/09/28(水) 14:11:33.60 ID:???0
回答期限は30日のはずだが、さて一体どうなるか。13年に開催予定の第3回WBC
(ワールド・ベースボール・クラシック)への日本の参加問題だ。代表チームのスポンサー料と
グッズ収入の権利がNPB(日本野球機構)に帰属されるよう主催者側に要求したものの
受け入れられず、選手会は「不参加」としている。

 前回の収益は約15億円で日本関係のスポンサー収入が約9億円ありながら、日本に
戻ったのは約2億円。選手会はこの不平等さに怒り参加条件の改善を要求したのに対し、
主催者側は「アゴ足付きで日本は優勝賞金(2億7千万円)を持っていき、さらに13%の
分配金で御の字だろう」と譲らない。

 もっとも、30日が本当のデッドラインなのかどうかわかりにくい。関係者によると
「選手会側は、交渉はここからが勝負と思っているフシがある」。一方、主催者側は日本が
不参加ならアジア1次ラウンドの台湾開催を来月早々にも発表する用意があるとかで、
双方の認識は大きく異なるようだ。

 選手会の言い分もわかるが、問題はファンの視点で語られていないことだ。2回の優勝で
日本中を歓喜させ、出れば3連覇の可能性も高いのに不参加では大会が始まって「なんで
日本は出ていないのか」と、不満の声が一斉にわき起こりはしないのか。そのときになって
「やっぱり出ればよかった」と後悔しても遅い。

 震災から1年の来年3月11日には、W杯を見据え3年ぶりに日本代表を編成し韓国と復
興支援試合の計画もあるが、不参加なら単なるオールスター戦だ。ファンにとっては寂しい限り。
プロ野球にとって本当に必要なものは何か。もう一度熟考すべきではないか。 

http://www.sanspo.com/column/news/110928/cla1109280500000-n1.htm

11 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:14:46.43 ID:jbOf8dOg0

キューバと台湾ベネズエラパナマあたりを呼んで
国際試合をすればいいよ

23 名前:忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2011/09/28(水) 14:19:07.22 ID:dADAx7ha0

日本で同じような大会開催すればいいんだよ
各国に打診して

44 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:33:15.08 ID:Je3RQ6BH0

普通の野球ファンだが、出なけりゃいいと思います。
以上。


52 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:37:53.92 ID:ppQXPp5S0



プロ野球にとって本当に必要なもの=プロ野球の人気回復




58 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:39:44.52 ID:97jmyhu+0

日米野球でもワクワクしてたあの頃が懐かしいなぁ
今ほどメジャーリーグの情報が入ってこなかっただけに、未知の強豪って感じがしてたな


76 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 14:50:00.66 ID:zqMLUSKc0

別に参加してもいんじゃね
ただ

×侍ジャパン
○従者ジャパン

になるだけだし

90 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:21:31.92 ID:HEQmOOhqI

NPB構成員以外でチームを構成すればいい

93 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:26:47.69 ID:/NTNSwH80

もう 来年になったら
忘れてるよ

こんなこと

97 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:34:47.42 ID:HEQmOOhqI

まあ現状だと球団にも選手にも参加するメリットが無いわな

100 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:38:28.14 ID:HEQmOOhqI

初回から連覇してるから安心してボイコットできる

むしろ伝説になれそうだ


103 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:39:41.77 ID:J0dw1uAcO

今年日本一になったチームが行ってこいよ。

106 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 15:45:18.87 ID:jJs5ybQg0

前回出た選手がことごとく次シーズン調子落としてたのはわろた

175 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 17:46:52.65 ID:uGbB4uby0

野球のいい所。ダブルプレー、逆転サヨナラホームラン
変化球、フォーム

186 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:26:31.94 ID:nkULu8UX0

サンスポがギャラの補填すればいいのでは。
国民は拍手喝采するよ。

191 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 18:38:33.94 ID:KYbLv2Gc0

日本なしでもいいから
ガチMLBを見せろ

225 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 19:18:08.33 ID:ijoElk4w0

野球に限らず
国際大会、代表人気って異常なことだよ。

326 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:42:27.23 ID:Y/KxKPfhO

野球の普及に貢献できるかどうかで判断した方がいいんじゃね? マネーは重要だけど、野球ファンが減るんじゃね?

329 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 20:44:55.91 ID:t/kzwP640

アメリカ人が強気に出てるときの法則だが。
すでに日本企業のうち、球界を見限ってメジャーにつくように内通してるとこがあるとみた。

364 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:44:18.49 ID:QFeEaUO30

もうおとなしく出ますといえばいいのに。

366 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 21:49:04.84 ID:Q/hsoLsr0

一生懸命考えた結果が、「もう少しだけ考えさせてくれ」か・・・

385 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 22:15:12.26 ID:gYLgqhGr0

二回も勝ちゃ十分

あちらさんから頭下げて来たら、でいい

430 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:18:20.62 ID:PtcR+SJA0

まずはアメリカがワールドシリーズという名をUSA選手権に変えるべき。
話はそれからだ。


439 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/28(水) 23:24:53.86 ID:8oXmONs+0

>>430
そらムリよ、奴らにとって世界とは全米のことだからなw
でもな、世界!世界!意味も分からずただ叫んでるバカの多い日本にくらべ、それは立派なこと
全米>>>>>>>>>>>世界なんだから
それだけ国内完結で規模も市場も満ちてる証拠だから、誇るべきこと

昔、ブッシュがワールドカップの米国の勝敗を知らされたとき
「あ、そうなの寝てたよ」どうでもいいそんな話って無関心な態度で
聞き返したのが「それよりもテキサス・レンジャーズは勝ったのか?!」だから
大笑いしたけど、これは正しい態度



486 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:25:51.93 ID:Fds0IJRbO

QyE5zv2Y0 と 8oXmONs+0が同一人物で何自分でフォローいれてw
間違ったことを堂々とw
Fds0IJRbOですがw

500 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 00:46:18.18 ID:XDRZL7Dt0

ま、もう少しすれば決着するだろうさ
いまは右往左往してる野球ファンも「これで行きます!」という方針が
与えられれば声を揃えて同じ方向へ進んでいくだろ

五輪除外のあとの「WBCがあるから」連呼のときのように

506 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 01:13:26.12 ID:XLnArC6X0

底力を見せるってこの交渉のことだったのかいw

551 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 02:55:21.50 ID:ZGNAt9AA0

テレビや新聞は知らん顔してる。


594 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 09:10:20.91 ID:yv81TrW30

プエルトリコやらベネズエラとのガチ試合が見たいから参加しろ

596 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 09:16:00.11 ID:/m+9+7nX0

>>594
確かに。ドミニカともやってないしな。



628 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:18:17.48 ID:Letp9pTE0

日本が出なかったら止めるかと思ったけど、
キューバの選手の品評会としては残しておきたいみたいだね、米さんも。

631 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:22:31.74 ID:Kb3UqXju0

甲子園優勝校にでも参加してもらおう。
間違いなく日本一のチームだ。

657 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 11:50:09.43 ID:0zt+BTK60

アメスポ信教してた奴とかWBC二連覇二連覇連呼してた奴は息してるの?


680 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:11:22.53 ID:CtB1yoL00

MLBは選手層厚いから辞退者多くても結構良いメンバー組んでた

681 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:13:30.85 ID:YxbAB30C0

もう辞退でいいでしょ、ここで条件飲んだら一生後悔する事になる

690 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 12:24:01.89 ID:kDoL1T/ZO

日本プロ野球はそもそもメジャーを倒す目的で作られた。

727 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:02:23.41 ID:gCmsnOLH0

こんな大会に出たいと思うほうが異常だわ

728 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 13:03:24.84 ID:u8XHbUpw0

MLBは30球団もあるんだから、辞退者が多いのは当然だろ。
出場した選手も大勢いる。WBC総参加選手の半分はMLBだ。

753 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 18:14:04.81 ID:D5LreYl90

他競技に触発されたのかなんか知らんが、
マイナースポーツの分際で「世界大会」などと仰々しいイベントを開いたのが間違い。

767 名前:名無しさん@恐縮です:2011/09/29(木) 22:01:52.94 ID:SpkIck1X0

困るのは取引がなくなる某広告代理店だけ

人気ブログランキングへ
このエントリーをはてなブックマークに追加

【移籍】ベースボール速報

いつも当ブログをご覧いただきまして誠に有難うございます。

この度、当ブログはFC2からlivedoorへ移籍することになりました。
お気に入りやRSSリーダーに登録して頂いている方には申し訳ありませんが、再登録をお願い致します。

過去データ(記事、コメント、トラックバック)は、移籍先へインポートしました。
※多少デザインは崩れてしまっていますが、、、

これからも、「ベースボール速報」を宜しくお願い致します。

新URL:http://baseball-news.doorblog.jp/
新RSS:http://baseball-news.doorblog.jp/index.rdf

他サイト様おすすめ最新記事

楽天市場

はてなブックマークコメント

コメント

コメント投稿
公開設定

トラックバック

Trackback URL
http://base0033.blog55.fc2.com/tb.php/1094-fac4b5df

当ブログ人気記事

他サイト様最新記事

ブログ情報


はてブ数: はてなブックマーク数

このブログについて

相互リンク・RSSは、募集中です(^ω^)
詳しくは、上記の「このブログについて」を参照してください。


ご要望も随時対応致します。
気軽にお願いします(`・ω・´)
(削除依頼・デザイン・まとめ方 etc..)
アクセスカウンター
オンラインカウンター
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月別アーカイブ
記事検索
当サイトの過去記事を検索できます。
検索してみてください(´・ω・`)
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

タグ

MLB 高校 NPB プロ WBC 芸能 コラム 話題 テレビ W杯 ゲンダイ 音楽 映画 女子 日本代表 韓国 ファーム ZAKZAK ワイドショー ドラフト ソフトボール 大学 暴力団 高校スポーツ プロレス 独立リーグ 

アクセスランキング
おすすめサイト様

ブラザー


サッカー


野球


芸スポ


海外反応


2ch


動画


買い物


記事紹介・ニュース


アンテナ

まとめまとめ2ch
QRコード
QR
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

雑誌
DVD